かつて家には家具調ステレオがあり、年少の頃から暇があれば家にあったレコードを聴いていました。特に筆者が好んで聴いていたのがハワイアン、「ペルシャの市場」、「ジェンカ」。で、他には「サザエさん(名作劇場版)」、「山口さんちのツトムくん」、「大ちゃん数え歌(いなかっぺ大将)」、「ピンポンパン」、「ドラえもん(昭和54年版)」などを聴いていましたが。
それと、カセットテープレコーダーがなかったのにもかかわらず、オープンリール式テープレコーダーを所有していて、録音とかしていました。

…その他、テレビのバラエティー番組をよく見ていました(当時のバラエティー番組は歌番組でなくても歌のコーナーがありました)。

で、レコードやテレビ番組を聴きながら(テレビで「聴く」というのもなんだか変ですが)、よく鼻歌をしていました。家族には迷惑がられていましたが。

昭和59年の夏に、なぜかその家具調ステレオを処分。それから新たにレコードプレーヤー付きCDミニコンポを購入するまでの4年ほどの間、レコードを聴く機会がありませんでした(その頃にはラジカセはありましたが)。もしこのときに親がステレオを買い換えたりしていたら……。

その後、昭和62年にラジオにはまり、知らない間に懐かしの曲とかをたくさん聴くことになります。
 
筆者の場合、音楽の趣味は主に聴くほうで、自ら演奏することはまずありません。

不思議なことに、親がギターを弾いていても、弾こうと思ったことがありませんでした。もっとも筆者は、指が思うように動かず音楽の授業で楽器を演奏することが苦手だったというのもありますが。

でも実際言うと確か90年頃にギターを弾こうとしました。しかし、挫折してしまいました。その理由が家族全員がギターを弾く事態になって、嫌気をさしたからです。今でもコードが弾けません。哀しいです。

…といいつつ、いつかは楽譜を買ってきてMIDI(打ち込み系?)を楽しみたいと思うのですが、MIDIにはまると生活に支障をきたしそうなので思いとどまっています。
 
歌を歌うのも好きですが、カラオケボックスへ行くのは最近は嫌です。筆者が歌うと、クセのある選曲をしてしまうのか、人望がそんなにないのか、その反応が芳しくなく、その様子に哀しくなってしまったからです。
 
2008年08月13日現在
 
 
好きな歌/(歌手)
Nothing/矢井田瞳
一人ジェンガ/矢井田瞳
馬と人参/矢井田瞳
Look Back Again/矢井田瞳 (ただこの曲はあまり聴きませんが)
 
時代/中島みゆき
うらみ・ます/中島みゆき
C.Q./中島みゆき
 
小鳥公園/aiko
 
春一番/キャンディーズ、渡辺美里、いきものかかり ほか
悲しきためいき/キャンディーズ
わな/キャンディーズ
つばさ/キャンディーズ
愛のフィナーレ/キャンディーズ(ただし、藤村美樹のソロ) ほか (オリジナルは、ザ・ピーナッツ)
 
SING IT!/堀江美都子
ジェントルレイン/堀江美都子
ピュアモーニング/堀江美都子
茅ヶ崎メモリー(茅ヶ崎サンライズ)/堀江美都子
 
打ちあけられない(打ちあけなければ)/岡崎友紀
 
哀しい妖精(I Love You Best)/南沙織
 
L'amoue est blue(Love Is Blue 恋はみずいろ)/ヴィッキー(レアンドロス)、森山良子 ほか
 
水虫の唄(君をいつまでも I'm Happy Just To Be With You)/カメ&アンコー ほか
 
ステージ101のテーマソング(通称・ヤッポン)
…など
 
好きな曲
ジェンカ(レッツキス)
ゲバゲバ90分
Bettersweet Samba/ハーブ・アルパート ほか
Whipped Cream/ハーブ・アルパート ほか
Chicago Theme(Love Loop)/ヒューバート・ロウズ
…他多数
 
好きな歌手
矢井田瞳、中島みゆきの他には…
aiko、渡辺美里、キャンディーズ、堀江美都子
南沙織、岡崎友紀
 
好きなジャンル
邦楽(俗にJ−POPと言われているもの。特にシンガーソングライター類。歌謡曲も可。それと、阿久悠作詞の曲も)
洋楽(ただ、邦楽ほど聴きません。)
ロック
運動会などイベントで流れるBGM類
テレビ・ラジオのテーマソング
カバー曲
 
嫌いなジャンル
演歌
ヒップ・ホップ
同名異曲
 
嫌いな歌手
 
 
前のページ戻る ホームページに戻る 2008年08月13日現在 2008年08月13日更新