オールナイトニッポンin武道館@2007年8月25日 日本武道館

昨日の夕方〜夜になりますが、武道館へオールナイトニッポン40周年のイベントに行きました。

お目当てはaikoでしたが、このイベントには他にはw-inds、TRICERATOPS(と書いて、「トライケラトプス」)+吉井和哉、ポルノグラフィティー、それと歌手以外ではチュートリアルらが出演いていました。

ラジオのイベントでしたが、セットの中央には巨大モニターが設置されていました。

この巨大モニターには、イベントの様子が大写しで映し出されていましたが、傑作だったのがなぜかルー大柴(とディレクターズ)が案内役?(いや応援団長)としてモニターに映し出されたことです。

で、aiko以外は事実上も事実上、本当に初ライブでしたが、本当に楽しめました(それとともに、ちょっと予習すればよかったかなと少し思っています)。

それと、チュートリアルの2人は、言わば1万人の面前に「放り込まれた」状態で、漫才終了後若干ぐだぐだになりましたが。


さらに、もっとも圧巻だったのは、ホンモノの日本武道館でナインティナインが(先週武道館で放送された)24時間テレビのマラソンのパロディーを行ったことです。めちゃイケの「24時間対抗テレビ」の最終章はオールナイトニッポンのイベントで行うとは…。(とはいうものの、筆者はめちゃイケは見ていませんでしたが)
それにしてもホンモノを使ってのパロディーはものすごく盛り上がりますね

(準非公開ブログより 2007年8月26日未明付け) 一部修正しました。
…昨日のとは、2007年8月25日です。

上記記事のとおり、2007年8月、筆者はオールナイトニッポンin武道館へ行ってきました。

ということでもう少し詳しく、今でも印象に残った部分をかいつまんで書いていきます。

会場後、座席に座ってみて、そういえば先週(つまり2007年8月18日です)、24時間テレビで欽ちゃんがマラソンのゴール時に客席に作られた仮設の階段を降りてアリーナ上の舞台に来たんだなと、オンエアの様子を思い出したりしました。余談ですが、2007年の24時間テレビでちゃんと見たのはこの部分ぐらいでした。
それはともかく、「24時間テレビ」というのは後で大きな意味合いを持とうとは…。
 
w-inds ラブグレ、crazy for you、ブギウギの計3曲?
ルー大柴出演のVTR(下記参照)の後、いきなりw-indsが登場したので、このイベントは巨大モニターをMC替わりに使うのかと思ったら、3曲終わった後に司会者(荘口彰久)が登場しました。
…それにしても、「黄色い声援」というものを初めて生で聞きました。でもその後にそれ以上の黄色い声援を聞こうとは…。

ディレクターズVTR 司会の荘口彰久の他、各アクト間にはルー大柴のビリーズブートキャンプのパロディー、ビルーズブートキャンプのVTRが流れたのですが、その中特にツボだったのはディレクターズの紹介でした。5人いたのですがニッポン放送協会から(字、間違えてます?)ニッポン放送に移籍したディレクター、なぜかタキシード姿のディレクター、それに「陰金デブ禿めがね」が印象的でした。

aiko ボーイフレンド、横顔、星のない世界、それとキラキラ(もちろん、aiko作詞作曲のほう)、be master of life、花火などシングルメドレー
今回オールナイトのイベントへ行ったのは、オールナイト好き(事実、途中から松任谷由実のオールナイトなどを聴いていました)なのともうひとつ、aikoが出演するからでした。

aiko、井上聡(次長課長) タンバリンクイズ(桜坂、格好悪いふられ方)
残念ながら河本準一はこのときにはいませんでした。

TRICERATOPS Going To The Moon、Raspbelly、トランスフォーマーなど4曲?
TRICERATOPS(トライセラトプス)のボーカル、和田唱が後であの料理研究家平野レミさんの息子さんだと知って驚きました!!!!!。
子供のために(平野レミさんが料理研究家になったきっかけは、子供のためだったそうです)神田川張りに工夫した料理をつくると、ミュージシャンに…なれるとは限らないか。

TRICERATOPS、吉井和哉 ぼくらの一歩、JAM(イエローモンキー)
JAMについては曲紹介がありませんでしたが、聞き覚えのあるイントロが聞こえてきました。もしや?と思ったらそのもしやでした。まさかこんな場所でJAMを聴くとは思っても見ませんでした。涙ものです。

チュートリアル 漫才
漫才については、「地上の星」を触れたことに、ちょっと琴線が…。

後日たまたまなんですが、チュートリアルの福田が酒に酔いつぶれてオールナイトに穴をあけかけてしまったというハプニングが起こりました。おまけにその日が関東では俗に言う「スペシャルウイーク」でしたので、とんだスペシャルになってしまったものです。…ラジオですからそれはそれで面白かったのですが。
関西のテレビで2人揃って穴をあけかけてしまったのは、その放送からしばらく後のことでした。

ポルノグラフィティ MUGEN、リンク、ジョバイロ、ミュージックアワー、ハネウマライダーの計5曲
オールナイトin武道館の観客のほとんどはポルノグラフィティのファン…だったようですが、w-indsでも「黄色い声援」してなかった?
実はハネウマライダーのさびの箇所はモニターには歌詞が表示されていました。これが後々の前振りとなった…はずだと思います。

アンコー VTRについては、もうひとつオールナイト初代パーソナリティーのひとり、斉藤安弘(アンコー)さんがVTRに登場したのがツボでした。
ルー大柴とアンコーさんで「アンコールー」。アンコーさんではなくアルコーさんだったら、「アルコールー」になっていたわけですが(意味不明)。

…しかし、すごいアンコール。でも、そういえば…。
 
そして、アンコール 岡村隆史の24時間マラソン?、司会矢部浩之。そして and more
そういえは、現在オールナイトニッポンに出演している方々の中で、ナインティナインがVTRすら出ていないと思ったら、ステージ上には矢部浩之が。

「子作りにはげみます、(座布団としあわせを運ぶ山田隆夫と思ったら)ダルビッシュ有」「大阪より応援してます。織田裕二」など岡村隆史の応援メッセージ???を読み終えた後、モニターには武道館に到着しようとしている岡村隆史が。そして24時間テレビみたいに岡村隆史を応援する意味を込めてZARDの「負けないで」を……、観客全員でモニターに映った歌詞を見ながら大合唱しました。そして、岡村隆史が武道館に無事にゴールしました。

先週の24時間テレビではこのように盛り上がったのだろうと想像するにつれ、パロディーとはわかっていても同じように感動しました。

もともとは音痴の矢部浩之を滑らせて笑いを取るコント容だったようですが、想像を超えた盛り上がり方に、矢部らは「お客さんはやさしいね」。ただ筆者にしてみればおそらく野外フェスティバル慣れしている方々がたくさんいて(筆者もそのうちのひとりと思っています)、ものすごくノリがよかったためだと思っています。

その後、司会の荘口彰久らとトークして、「福山雅治が住所を教えてくれない」といった悪口を岡村隆史らが言った後に、お祝いに駆けつけてくれたサプライズゲストが……、まさかの

福山雅治

でした。はい、ナインティナインは固まっていました。
観客は3たび黄色い声援が響いていました。

その後即興でギター弾き語りで「Hello」を演奏しました。

まさかさだまさしに代わる長崎の大スター福山雅治が生で拝めるとは…。
 
大団円 そして、「サライ」にのせて河本準一(次長課長)を含む出演者一同が舞台に集結して、各々感想を述べた後、「オールナイトニッポン」のタイトルコール。場内には「ビタースゥイート・サンバ」が流れ9時チョット前に終演しました。
後で知ったところによると、福山雅治の出演は忙しいスケジュール(ちょうどドラマ「ガリレオ」の撮影が始まった頃)を割いての「飛び入り」だったようです。

大団円でタイトルコール言う割には、マイクの数が異常に多かったのが気になりました。もしかしたら、別バージョンとして出演者全員が「サライ」を大合唱して、「オールナイトニッポーン」とタイトルコールして閉める、といった構成が用意されていたのではないかと思います。欲を言えばaikoや福山雅治の「サライ」も聞きたかったなぁ。

ということで、ものすごく楽しいイベントでした。行って(チケットが取れて)よかったです。

トップページに戻る/2007年12月28日更新